
昨日までせっせとデータ処理をしてまとめてDVDに書き込もう
としたらパソコンが唸るだけインジケーターはさっぱり時間が減
らない、、待てど暮らせど進まない。
数か月前から兆候は出ていてだましながらコピーしていたが本日
ダウン。
明日から暫く撮影なので暇を見てドライブを購入しようと諦めた。
どうせ外ではパソコン使ってないからいいか。
ブログ更新はひとまず携帯中心で撮影から戻り次第パソコンから
UP予定。本当にPCは次から次へ頭を悩ましてくれる。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
小川秀一様
初めてコメントさせていただきます。私は、「越前大野感性はがき展」のPR担当スタッフの佐々木と申します。同展のPR活動をする中で、風景写真家として活躍されている小川様のブログに出会い、失礼承知の上、投稿記事に関係のないコメントをさせてもらいました。
「感性はがき展」は、大野市(福井県)が主催する文化事業(公募展)です。ハガキ大のサイズに、自由な発想と手法で作った作品を応募してもらうというコンクールです。今年のテーマは「星」で、現在作品を募集しています。応募締切日は9月30日。優秀作品への表彰及び賞金あります。
この案内は、企画主旨に共感していただけそうな方々に対してのみ送っております。小川様のブログを拝見し、「この方なら、星(朝陽、夕陽、月夜等)をモチーフとした作品を撮っているのではないか」と感じました。
小川様にお願いがございます。「感性はがき展」の作品作りにチャレンジしていただけないでしょうか。また、当コンクールのことをご友人やお仲間の方々に周知いただければ幸いです。差し支えなければ、HPやブログのネタとしてご活用ください。
何かとお忙しいところ恐縮ですが、前向きに検討してくださいますようお願い申し上げます。詳細については、公式HPをご覧いただき、必ず募集要項をご確認ください。ご質問があれば、メールでお願いします。
スタッフの一人が、「感性はがき ART GARELLY」というブログを開設しています。過去に応募があった作品のギャラリーとなっています。お時間があればお立ち寄りください。
※このメールがご迷惑でしたら、無視または削除願います。