スマートフォン専用ページを表示
写真家 小川秀一のブログ 写真放浪記
戸隠高原から四季の自然情報と農事歴
プロフィール
小川秀一
1953年 埼玉県さいたま市生まれ。
戸隠高原に住居を移してから林業にも携わり、現在食糧危機に備え、米作りもしています。主な撮影対象は自然風景から文化財、最近では鉄道、花火等幅広く撮影。長野県戸隠在住。
HP 『 戸隠発 ブナの実だより 写真家小川秀一 』
http://buna-togakushi.p2.bindsite.jp/
写真集「戸隠」」(ほおずき出版)
著書「旬の山菜料理」「花かおる戸隠高原」(共著・ほおずき出版)「とことん松代」(共著・信濃毎日出版社)ピエブックス「ニッポンの絶景鉄道」
日本風景写真家協会会員
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
日本写真家協会
日本風景写真家協会
風景写真家佐藤尚 美しい日本
風景写真家 山梨将典
写真家田北圭一「フォトほっとな風景」
北の風をあなたへ・・・
撮影日和 木崎実
最近のコメント
2月20日、今日の横手山
by 秀 (02/22)
2月20日、今日の横手山
by そふと ましーん (02/22)
富山市電
by 秀 (02/17)
富山市電
by そふと ましーん (02/16)
北陸の赤い電車
by おがわ (08/12)
北陸の赤い電車
by 小松一広 (08/12)
片貝まつり
by おがわ (09/14)
片貝まつり
by たらお (09/14)
タグクラウド
sl
上田市
信州
信越本線
写真展
冬
北アルプス
北信濃
只見線
城
埼玉県
夏祭り
大糸線
妙高山
富山県
山形県
山梨県
岐阜県
志賀高原
戸隠
戸隠山
戸隠高原
新潟県
日本海
日本百名山
東北
栃木県
桜
水田
白馬村
百名山
石川県
祭り
福島県
秋
秋田県
稲
米
紅葉
群馬県
花
花火
花火大会
花風景
茨城県
農業
鉄道
鉄道写真
鏡池
長野
長野市
長野県
長野電鉄
雪
雪景色
霧氷
静岡県
風景写真
飯山市
飯山線
QRコード
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
大曲花火割物
|
TOP
|
大曲大会提供 特別編集
>>
2009年08月27日
名水
旧六郷町にある湧水群のひとつ、街のあちこちから水が湧き出ている
庭先から・床下から町全体が池の上にあるような湧水だらけのすごく
落ち着きのある町です。
ニテコサイダーもあります。
ラベル:
六郷湧水
美郷町
秋田県
名水百選
【関連する記事】
妙高山
本格的な雪
笹ヶ峰仙人池
posted by 秀 at 08:52|
Comment(2)
|
風景写真
|
|
この記事へのコメント
はじめまして。
秋田県秋田市で印刷会社に勤務しているものです。
秋田県 六郷 名水で検索しこちらにたどり着きました。
現在、美郷町主催の「清水の郷 美郷」ポスターコンペに参加するため
湧水群を撮影した画像を探しております、つきましては
小川様が撮影された当地のの画像を拝見し、お借り出来ないかと
コメントさせていただきました。
もちろんコンペで採用された場合には薄謝ではございますが、
ご用意させていただきますので、何卒当方のメールアドレスまで
返信いただきたくお願い申し上げます。
Posted by ヴィンセント at 2011年05月30日 14:47
ヴィンセント様
有難うございます、メールアドレスが掲載されていませんので
返信できませんこちへ直接メール頂けませんでしょうか・
ho-photo@dia.janis.or.jp
おがわ
Posted by おがわ at 2011年05月31日 11:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
秋田県秋田市で印刷会社に勤務しているものです。
秋田県 六郷 名水で検索しこちらにたどり着きました。
現在、美郷町主催の「清水の郷 美郷」ポスターコンペに参加するため
湧水群を撮影した画像を探しております、つきましては
小川様が撮影された当地のの画像を拝見し、お借り出来ないかと
コメントさせていただきました。
もちろんコンペで採用された場合には薄謝ではございますが、
ご用意させていただきますので、何卒当方のメールアドレスまで
返信いただきたくお願い申し上げます。
有難うございます、メールアドレスが掲載されていませんので
返信できませんこちへ直接メール頂けませんでしょうか・
ho-photo@dia.janis.or.jp
おがわ