
始めてから6日目です、小布施の集客力にびっくり!風邪を引いたまま一週間が過ぎ、14日には脱穀も終らせないと撮影に出られません!
そんなこんなの10月の始まりでした。
来週の16/17日も会場に居ますのでお立ち寄り下さい。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
その折は額装のアドバイスをいただき大変参考になりました。
ありがとうございます。
カメラのキタムラで案内状を目にし開催が待ち遠しく、連休最終日を狙って伺いました。
プロの皆さんの作品を鑑賞しながら視点を学ばせていただき、有意義な時間となりました。
私は今年、地域の役を受けていて中々撮影には出掛けられないのですが、早朝の鏡池には一度訪れたいなと思ってます。
小布施展もまだ2ヶ月程掛かるとのこと。
寒くなって来ますのでご自愛下さい。
鏡池の紅葉期の駐車場は大変込み合いますのでお気をつけてお出かけ下さい。
Tジョウギ様も傑作を期待しています。