2010年11月09日

東北の鉄道その2


陸羽東線

陸羽東線.jpg

山形新幹線

_MG_7721.jpg

陸羽東線鳴子はおなじみの場所ですね。
今から35年前くらいかな?ここでSLを撮影した事があります、確かC58が走っていた
ように記憶していますが定かじゃありません。
今回ぐるっと回ったところは昔SLを追いかけて良く通いました。
その頃は米坂線は9600が走っていて人気がありましたね。
山形新幹線は来年用にロケハンで撮影して見ました、両サイドは解りにくいかもしれませんが
大きな桜の木です。
昔SLを追いかけて北海道から九州まで撮影してましたあの頃の白黒フイルム何処へ?
今またデジタルで追いかけようとは夢にも思いませんでした。
posted by 秀 at 11:42| 長野 ☀| Comment(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。