2011年01月16日

大雪!豪雪!ドカ雪!馬鹿雪!

なんでこんなに!

01160469.jpg

薪と雪

01160471.jpg

庭の軽トラ

_MG_0465.jpg


なんでこんなに降るの?
年末から会津の大雪!山陰の大雪!日本海側の雪のニュースがTV・新聞等で
ご存知ですか?
昨日は夜遅くまで20〜30センチくらいが降ったりやんだりしていました、
所がその後夜中の数時間に御覧の様な状況になりました。
たぶん50〜60センチがわずかな時間に降った模様です。

車が出入りできるだけ除雪をしたら除雪機が潰れました、あきらめて
スポーツのTV観戦です。来シーズンは新車を購入しないと不安が
一杯です。宝くじも外れ資金はどうしよう?
除雪機一台が50〜100万円もするんですよ!!

今はあきらめてビールを飲んでます。
posted by 秀 at 18:24| 長野 ☁| Comment(3) | 冬の戸隠 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
今日もこちらは快晴です。
昨日、実家がある名古屋で積雪が10cmを超えたというニュースを見ましたが、
我が家は1cmあるかないか・・・。

このところ、自宅周辺から離れないので、同じ県内でもここまで違うのはびっくりです。
今年は遠くへ行かずに静かにしていようとかと思います。
Posted by ふるだぬき at 2011年01月18日 09:53
ふるだぬきさんへ、
自宅から少し足を延ばして雪景色を見に出掛けて見て下さい。
きっと春の桜の見え方が変わるかも知れませんよ。

雪国に暮らしていて春を待つ気持ちが強くになりましたね、
頭の中はもうすっかり山菜が食べたいモードですが、でも折
角の冬ですから今年は大いに冬景色を撮影して楽しみたい
と思います。
Posted by おがわ at 2011年01月18日 18:47
そうですかあ・・ふるだぬきさんのところでは1cmですか。名古屋では10センチも降れば大パニックですよねえ。雪国の春は独特ですから、大雪のごほうびとして山菜を楽しみ、また山菜を育む大雪も大切にしたいものですよね。
Posted by やまねこ at 2011年01月19日 00:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。