2011年03月14日

節分草


節分草

節分草.jpg

東北関東大震災お見舞い申し上げます。

長野北部地震のニュースで御心配になられて御連絡頂いた方々有難うございました、当地
戸隠は幸い被害もなく済みほっとしています。

先日も盛岡の知人とやっとの思いで連絡が取れました、食糧が限られた数しか買えなかったり
魚など生鮮食品が手に入らなかったり困っているようでした。
それとガソリンを買うのに数時間かかったと云ってました。

茨城のひたちなか市にも知人がいて連絡を取りましたが高台で暮らしているから大丈夫との返事でほっとしました。仙台の知人にも心配で先程TELしましたが不通で連絡が取れませんでした。

地震の時には関東地方にいましたが携帯電話がさっぱりつながりませんでした、いざとなった時の
携帯かと思ったら何にも役に立ちません、電車など公共交通機関と共に携帯電話は必需品です、電話
会社と国に改善を切にお願いしたいと思います。

今週はおとなしく山籠りをして無駄なエネルギーは使用しない様にして、東北から茨城は撮影でお世話になっている所が多いので何か出来る事を考えたいですね。

写真は秩父の節分草群落地です。
posted by 秀 at 21:29| 長野 ☁| Comment(0) | 花風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。