2012年04月24日

桜から杏まで


04248199.jpg

上田城址の南櫓と西櫓を撮影してみました、今まではこのアングルは撮ったことがありません

04248232.jpg

上田交通別所線、昔は丸窓電車が独鈷山を背に走っていました。
東急のお下がりの電車が走っています。
信州の鎌倉別所温泉の玄関です。

04248225.jpg

長野県に五つある国宝の内の一つです。
松本城、善光寺、仁科神明宮、安楽寺八角三重塔それと見返りの塔と
呼ばれる大法寺の三重塔です。
桜は満開、どんピシャ!!

この後千曲市の杏やら松代城址の桜などを撮影して帰宅、疲れました。
これから公民館の会議なのでライトアップには行かれません。

残念です。





posted by 秀 at 18:37| 長野 ☀| Comment(0) | 花風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。