2012年06月17日

東北地方初夏の鉄道旅


秋田新幹線仙岩峠

06111203.jpg

秋田内陸縦貫鉄道 

06111384.jpg

由利高原鉄道

06121442.jpg

羽越本線

06130494.jpg 

06130508.jpg


 早苗が伸び始めて緑がぐんぐん目立つようになりました。
 農家がひと安心つく頃、そんな季節の鉄道風景は見ていてホッとします。

 羽越線のオオキンケイギクは外来種で厄介者になっています、でも鉄道と一緒
 だと綺麗ですよね。
 特急いなほも新旧の車両が撮影出来ました、しかも残雪の飯豊連峰も見ることができます。

 今回の取材目的の一つが釜石線、それと由利高原鉄道でした。
 まだまだ鳥海山を入れた写真が撮れるので再度秋にでも挑戦です。


posted by 秀 at 13:10| 長野 ☁| Comment(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。