2013年06月09日

大宮で同窓会


昨日、久し振りに中学校の同窓会がさいたま市大宮でありました。
出身中学は浦和の木崎中学、校歌まで歌わされました。
でも楽しいひと時でした。飲みすぎました。
06087903.jpg

昼頃から晴れて送迎バスの待ち合わせになっていたソニック広場前から大宮西口
の風景です。
高層雲が綺麗で秋の様な雲でした。

06087880.jpg

06087883.jpg

同窓会までの時間を利用して大宮駅にも入場券で入り、お目当ての秋田新幹線
スーパーこまちと対面して来ました。
こまちが入線する前から家族連れが集まりだしまるで撮影会の様な人気でした。
2011、3,11日東日本大震災が起きた日も、ここ大宮駅ではやぶさの撮影をしました。

06085177.jpg

ここは武蔵一宮氷川神社です。
毎年初詣人出ランキングでベストテンに入る人気の神社です。
若かりし頃ここで婚礼写真を撮影してました、お祭りの時は
お札売りを遣らされました。
懐かしい思い出の場所です。


posted by 秀 at 22:56| 長野 ☁| Comment(2) | 鉄道写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
土曜日はお疲れ様でした。みんな若いのに驚きました。大半が三次会に行きました。小川君の写真初めてHPで見ました。小川君らしくてきれいで素晴らしい写真ばかりですね。今度戸隠に行く時は連絡させてもらいます。お体ご自愛下さい。
Posted by 見目一博 at 2013年06月10日 16:50
見目社長素晴らしい進行お疲れ様でした。
田舎もんも楽しく過ごす事が出来ました。
三次会行きたかったtんですが10人位で大宮西口で
はぐれてました、今度はちゃんと連れって下さいね。
戸隠お出での際はご連絡を、埼玉での飲み会の時も呼んで下さい。
Posted by おがわ at 2013年06月10日 21:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。