埼玉の奥座敷?秩父市吉田町の龍勢まつりの様子をアップします。
友人・知人と吉田町に押しかけてロケット花火の撮影をしてきました。
地元彦久保さんにレクチャーを受け、撮影ポイントを教わりながらの挨拶回りから
スタートしました。
まずこんな凄いロケットが打ち上がりました。
![10131260.jpg](https://togakusi.up.seesaa.net/image/10131260-thumbnail2.jpg)
打ち上げられたロケットには様々な仕掛けがされています。
落下傘、花火など、打ち上げに成功すると飽きることなく堪能できます。
![10131303.jpg](https://togakusi.up.seesaa.net/image/10131303-thumbnail2.jpg)
快晴の中30本のロケットが上がります。
![10131282.jpg](https://togakusi.up.seesaa.net/image/10131282-thumbnail2.jpg)
打ち上げられるロケットは、まず口上から始まります。
各流派が説明やら、世間話やら、そして楽しいこと苦労話し
など、口上を述べそして打ち上げです。
打ち上げは幸せや五穀豊穣を願って椋神社へ奉納です。
![10131346.jpg](https://togakusi.up.seesaa.net/image/10131346-thumbnail2.jpg)
でもみんな打ち上げに成功する訳ではありません
失敗もあり、涙を流しながら喜ぶ姿もあり、実に楽しく見る事が出来ました。
各流派の幟などがためき、この下桟敷席では大宴会をしています。
みんな本当に楽しそうです。
![10131545.jpg](https://togakusi.up.seesaa.net/image/10131545-thumbnail2.jpg)
次のグループが打ち上げに備えて発射台に向かいます。
![10131490.jpg](https://togakusi.up.seesaa.net/image/10131490-thumbnail2.jpg)
縁起ものでしょうか?お菓子など撒いている盛り上がってました。
2011年アニメ「この花の名前は僕たちはまだ知らない」のロケ地になり
ここ吉田町も聖地巡礼の場所になっているようです。
アニメ見た事がないので詳しくは知りませんが、人気アニメだそうです。
彦久保さんの御蔭で仕事を忘れて撮影出来ました。
本当に有難う御座いました。