すっきりとした青空、中山道と甲州街道が合流する宿場町下諏訪

下諏訪には諏訪大社下社秋宮、春宮がある。
諏訪大社四社の中でも一番人気があるのが秋宮です。
境内には温泉も湧いています。

春宮へは歩いて5分くらいで行かれます。
ちょうど新緑が綺麗で、木陰とのバランスが荘厳な
雰囲気を醸し出しています。
社の脇には前回の御柱があり、来年は盛大な祭りが行われます。

近くのパワースポット、万治の石仏。
ぐるぐる3回まわって御参りする人がたくさん来ます。

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。