先月列車撮影中に、突風でカメラごと土手に落下!!
カメラは重症で修理しない事には仕事にならないので、
高額の修理料金でひとまづ修理完了。
三脚もパーン棒が曲がったので、元に戻そうとしたら<パキン>、折れました。
今まで不都合な所もあったので、北杜市にあるベルボンの窓口へ持参。
今まで数回訪れていましたが、待っている間に出来たのですが、今回は
やはり重症でした。
先週預けて、今日取って来ました。
(修理はその日のうちに出来てました)
結果的に撮影に行く予定が三脚の引き取りだけになってしまったので
周辺で撮影して来ました。

不老園、山梨県一の梅の名所だそうです。
あまりボリュームが無く今回は撮影向きではなかったようです。
高台からは富士山と南アルプスが入れられますが>>>>
帰り道なので武田神社へも寄ってみました。
シーズンオフ、観光客の姿は殆どいません。
堀の前で集合写真を撮る業者も暇そうでした。
ここに居ました。

本殿まで進んでも殆ど居ませんでしたので、独占状態でした。
ここは元、武田信玄公の館跡、躑躅が崎です。
国の史跡で日本百名城に名を連ねています。

明日は雛祭り、気がつけばもう春です。
それにしても良い天気でした。
富士山は雪が少なかった!!
【関連する記事】