2017年02月14日

鳥羽の火祭り

愛知県西尾市鳥羽神明社の祭りを取材に行って来ました。
昼過ぎから「みそぎ」が、浅瀬の海を胸まで浸かる所まで
進んでいきます。

02121718.jpg

潮干狩りもできる遠浅の海岸です。

夜からが本番の火祭り、頭巾を被り日の中へ年男が
果敢に攻めていきます。
燃え盛る中に御神体なるものを取るためです。

02121887.jpg

後では水を掛けたり囃したてたり大騒ぎ、こんな近くで撮れたのも
偶然で狭い境内カメラマンでびっしり埋まってます。
1200年の伝統ある国の重要無形文化財です。

02125548.jpg
【関連する記事】
posted by 秀 at 20:01| 長野 ☀| Comment(0) | 祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。