2018年12月16日

帰路の立ち寄った紅葉

11月末、帰路に立ち寄ったのは山口線、重連の情報があり
天気・紅葉が良くなくても久し振りに寄ろうと考えていました。
期待してないせいか、撮影条件は問題外。それでも周りには
100人を超えるカメラマン
こんな汚い写真撮ってどうするんだろうか。

11250861.jpg


広島尾道では80代でお付き合いのある方と食事、その後国道・高速を
使って奈良へ。
奈良公園で撮影したもののやなり色づきは良くなく、以前撮影した
湖南三山へ。
いつの間にか三脚禁止になってました。
それでもこの条件でここまで撮れました。

11262748.jpg

翌日は曇り予報、朝から快晴で彦根城へ、この木も正面からでは
汚くて撮影できません。
このアングルを狙っていたら沢山の観光客が寄ってきて撮ってますが、PLと
RAW現像しないと無理かな。

11272864.jpg


更に欲張って美濃の神社・仏閣をいくつか。
写真は大矢田神社、紅葉は良くなくて帰ろうとトイレに寄って、窓から見た風景が
こちらでびっくりしました。
条件の揃った時は使えそうなアングルでした。

11282967.jpg

戸隠は数日前からの雪ですっかり冬景色、今朝の温度はマイナス9度でした。
posted by 秀 at 12:11| 長野 ☀| Comment(0) | 撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。