2020年07月11日

芭蕉の足跡


各地で豪雨災害が広がり、コロナウイルスも有ってなかなか新しい
令和二年がやって来ません。


先週紫陽花撮影で行った場所です。

奥の細道で一番滞在が長かった大田原市黒羽

あじさいの花を愛でながら追ってみました。

07014669.jpg


那須与一ゆかりの那須神社、境内全域が史跡になっていて建物は
重文です。

07014615.jpg

ここは歴代の黒羽藩主などのお墓があります。

07014647.jpg


黒羽城址公園、本丸あとは紫陽花の名所になっています。

07014669.jpg

名刹雲巌寺、芭蕉翁が何が何でも会いたかった名曽がいたそうです。
posted by 秀 at 16:36| 長野 ☁| Comment(0) | 撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。