2021年04月30日

4月最終日


何だかんだと自治会活動もひと月が過ぎました。

会議と資料作りや申請書の確認等、いろいろありました。

合間に撮影してましたが、桜は早く、後半は菜の花など色がある季節に

移ってきました。

新潟県糸魚川市、能生白山神社春季例大祭舞楽を久し振りに撮影することができました。


昨年からコロナ対応で神事のみか中止が多く、祭り自体を見ることが出来なかった。

此方は、伝承を絶やさないために、感染症対策をして行われました。

国重要無形民俗文化財に指定されています。

04244264.jpg

04244293.jpg

04244439.jpg

04244270.jpg

04244387.jpg

04244686.jpg

人出も抑えられてゆっくり観ることが出来ました。
【関連する記事】
posted by 秀 at 18:39| 長野 ☀| Comment(0) | 祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。