2022年11月23日

神戸の大銀杏

飯山市のある御神木

長野県の天然記念物

11212381.jpg
ラベル:神戸 銀杏 黃葉
posted by 秀 at 12:46| 長野 | Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月25日

小林一茶

一茶終焉の地

信州信濃町のある土蔵が俳人、小林一茶終焉の地です。

一茶はここ信濃町(柏原)で生まれ、江戸に行きました。

晩年を生家のある信濃町で暮らしなくなりました。

このあたりは雪が多く、一理一尺というくらい積もりました。

4キロ隣は30センチ積雪が多いと言うことです。


アサギマダラはいませんでしたが、フジバカマが咲いていました。


09257318.jpg
posted by 秀 at 18:55| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月18日

真田三昧


真田家、松代開府400年とのことで、見どころチェック
してきました。

新緑が町の至る所で潤いの空間を作っていました。
陽が差すと、ジリジリ暑かった。

散歩した松代を御紹介します。

隠居所として建てられた外観と邸宅内から庭園

05185894.jpg

05185907.jpg


川中島合戦

武田信玄と上杉謙信が四度戦をした、八幡原史跡公園。

05185878.jpg

真田家菩提寺、長国寺。

上田市真田にも、同名の真田家長国寺があります。
真田家とともに繁栄してきた寺院

05185917.jpg

威風堂々とした佇まい
posted by 秀 at 21:23| 長野 ☁| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月25日

松本城イルミネーション総集編


今月いっぱいで終了予定のイルミネーション

ところが、微風でも撮れない

02259745.jpg

城の映り込みが、微風で揺れ、堀を泳ぐ鯉が通過すると

また揺れて、、、、、

良い場面になるとシャッターが切れない
posted by 秀 at 22:58| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月28日

秋なのに雪景色

昨日の雪が20センチ近く積もり、あたり一面銀世界。

里ではまだまだ紅葉が見られるが、一足早く冬の到来です。

降り積もった雪が枝につもり、まさに冬の姿。

11286383.jpg

11286381.jpg

飯綱高原大谷地湿原、飯縄山は雲が多く撮影不能

お隣の大座法師池も綺麗でした。

11286386.jpg

posted by 秀 at 22:37| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月19日

春めく信州

黄砂で霞む山々

03170991.jpg

地表には草花が出始めました。

03170926.jpg

03170975.jpg


遠くに出かけなくても、身近に春が

自然界はコロナは無用
posted by 秀 at 09:48| 長野 | Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

春まではもう一息

三寒四温を地で行くような陽気になってきました。

今日までは春、明日からまた冬に

暖かくて雲海も出ないだろうとは思っていってみたが、予想通り

プラス気温で普通に日が昇りました。

飯綱高原にて

02229358.jpg
posted by 秀 at 11:48| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

2月20日、今日の横手山

長野県民割でリフト料金が半額になりました。

横手山限定リフト券4100円→2050円

スキーは貰い物で5年ぶりにまともに滑ってきました。

怖さもあり、道具も初めてでどうなるかと思いましたが
無事滑れました。


上空に朝からモヤのような雲が張り付いて、遠景は霞、近くは樹氷がなく

良いのは頭の上の空のみ。

それでも、流石志賀高原、外界は温かくてもそこそこ冷えていて
滑りやすい雪でした。

02209178.jpg

02209274.jpg

02209305.jpg

リフトの上からはこんな動物の足跡も

02209301.jpg
posted by 秀 at 18:09| 長野 🌁| Comment(2) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月05日

城下町 松代

連日の真夏日、気温急上昇についていくのが大変です。

コロナも有り、この炎天下では人も出歩けません。

そんななかとても涼しかった所

06052509.jpg

松代象山地下壕、敗戦濃厚の頃日本の中枢を引っ越しさせるために
密かに作り続けた場所。

ちょっと分かりにくいですが同心町に駐車場があります。

また移動すると必ず何処かに無料駐車場があります。

06052486.jpg

06052499.jpg

この町の超有名人、佐久間象山、大河の主人公にならないかな。
posted by 秀 at 15:42| 長野 ☁| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月14日

修那羅峠の石仏

ミヤコワスレの花と修那羅峠石仏群

06143639.jpg

06143638.jpg

境内のあちらこちらにも花が咲いています。

06143625.jpg

06143621.jpg

06143594.jpg

御札を販売している所では猫が見張りをしていました。

06143642.jpg
posted by 秀 at 22:16| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月02日

志賀高原に夏山の季節到来

標高が1500メートルから2200メートル位の高さに
位置する志賀高原、一沼では睡蓮が咲きだしました。

07010171.jpg

もっと高い所にある大沼池、まるで摩周湖の様な
神秘的な色を写しだしていました。

大沼ブルーともコバルトブルーとも云われ、見る角度や
天候によって様々な色を見せてくれます。

07010206.jpg
posted by 秀 at 23:16| 長野 ☁| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月12日

信州うえだの里


前回の松代の続編の様な上田の秋

ピーク過ぎて上手くアングルが見つからず、国宝の
安楽寺八角三重塔。
受付の方に紅葉はどうですか?尋ねたら。
腕次第と云われてしまいました。

11097133.jpg

閃かない時に、時々行く新幹線撮影ポイント。
丸子の町の中を抜けて、トンネルを過ぎると上田駅。
車窓から見た風景との違いが分かる方は納得出来ると思います。

11097154.jpg
posted by 秀 at 03:51| 長野 ☁| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月10日

松代散策

松代には見所ががたくさんあります。
そんな中、松代城や真田邸など松代藩ゆかりの観光スポット
を外して新たな発見の手助けをさせて頂きます。

海津城(松代城)に立て篭もる武田信玄、妻女山に本陣を構える
上杉謙信。キツツキ戦法を使って山本勘助が妻女山を責め、サンドイッチ
にする作戦がバレテ川中島合戦へと舞台を移します。

春は桜が咲きますが、残念ながら紅葉を過ぎていました。
展望台も妻女山にはあります。

11107217.jpg

幕末の長野出身の有名人、佐久間象山(しょうざん)の旧居が有った場所です。
今は象山神社が祀られています。

11107183.jpg

真田邸や宝物館がある真田公園には松代出身の作詞家の歌碑が有ります。
「ミカンの花咲く丘」の海沼実、子鹿のバンビの坂口淳などゆかりの
作詞家の歌碑が静かな公園で訪れる人待ってます。

11107190.jpg

見所の他に、松代云えば「長芋」が有名です。
今盛んに芋掘りが行われています。
さる農家さんの御好意で、作業風景を撮影をさせて頂きました。

奥様がバックホーのオペレーター、主が畑の中の穴に入り、器用に
次々と芋を手探りで探し出していきます。

11107233.jpg

近くの土産物店や直売所、JAなどでかなり安く買う
事が出来ます。
長芋を食べさせてくれる所もあります。

今日は別の松代の楽しみ方でした。長野電鉄河東線が
廃止になったのが本当に勿体なかったです。
posted by 秀 at 14:59| 長野 ☔| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月29日

真田巡り


明日から結婚式で夫婦で東京に出掛けます。
近場で紅葉撮影と思いを巡らしましたが、閃かず。
出掛けるのが遅くなり、何となく下界へ。

まず始めに訪れたのが、姨捨の長楽寺。
田毎の月、俳句などで有名なお寺さんです。
上手い具合にモミジが色付いていました。

10296129.jpg

そのまま上田城址へ車を走らせて、到着。
所が、幟やらイベントの準備やら真田神社が工事中など、撮影意欲が
薄れます。
大河ドラマが来年に控えているので、バタバタしてました。
駐車場から西櫓

10296148.jpg

行く所がないので真田歴史館へ
今までは、観光客の姿を見た事がないですが、、、
流石に。

10296160.jpg

長野市に戻り松代城址へ、此方でもガイドさんがお客さんの案内をしてました。
もう、TV放送が始まっているかのような賑わいです。

10296166.jpg

蹴り道、ピラミッド伝説の皆神山を撮影して帰路へ。

10296162.jpg
posted by 秀 at 18:14| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月08日

去り行く夏


暑かった夏も終わりを告げて、雨ばかりの初秋。
7月撮影分の現像をしています、写真はあれほど暑かったピークの頃。

千曲市の姨捨の棚田、長野市内を望む絶景が拡がっていました。

07106317.jpg

同じ日に高峰高原で南アジア地方から渡ってくるアサギマダラと出会いました。

07317889.jpg

共に7月31日めちゃくちゃ暑かった日です。
posted by 秀 at 08:06| 長野 ☁| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月29日

初夏を迎えた志賀高原

今日の天気予報は晴れ?、なのに朝起きたら
雲だらけで青空のかけらもなかった。

ゆっくり朝飯を食べていたら青空が広がり始め、あわてて
出発。
何か撮れればいいか、のつもりがだんだん良くが出て
後で後悔する羽目になりました。

もう1時間早く出てれば
初夏の志賀高原を見て下さい。


06295509.jpg

一沼のヒツジグサ

06295526.jpg

ワタスゲ平の様子

06295538.jpg

前山から最初に出てくる渋池とワタスゲ。

志賀高原はあまり売れた事がないけど写真は
撮りやすいですね。
posted by 秀 at 16:42| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月30日

懐古園


今年の信州の入込は遅れているのか?少ないのか。
南木曽で起きた土砂崩れ、ガソリンの高値、高速道路の
ETC割引の廃止など・・・・・

いにしえの古城懐古園、眼下に千曲川を望め木陰が
涼を呼ぶ。

07298281.jpg

07298266.jpg

盛夏の懐古園
posted by 秀 at 16:12| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

撮影目的の合間の写真とNEWdpp


毎度同じネタで済みません。
相変わらず田の草取りをしています。
昨日・今日は同じアキタコマチの田んぼの草取りでしたが
花をつけているオモダカも沢山取りました。
その田んぼだけは見違えるように綺麗に、しかも
収穫が楽しみになるような感じです。

話は田んぼではなく、並行して行っている現像処理の事です。
ここに乗せる3枚の写真は全て、最近使用できるようになった
DPP、V4で現像しました。

07027002.jpg

7月2日撮影湯の丸高原のレンゲツツジ

07127276.jpg

7月12日撮影の高原野菜、野辺山にて。

07127260.jpg

高原野菜と小海線、川上村です。

3枚とも現像処理時間数十秒です。
これからどんなふうに現像と係わっていけばいいのか?
簡単すぎて、これだけ色が出れば。

ただし、このRAW現像ソフトは使用できるカメラが限られています。
ラベル:長野県 高原野菜
posted by 秀 at 22:23| 長野 ☁| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

真田家ゆかりの地


今日はまさに夏の天気、遠くは夏雲、山に雲が巻き絵になりません。
仕方なく青空を求めて歴史散歩になってしまいました。
上田から松代へ!!

真田幸村大河ドラマ登場!!

真田家発祥の地は上田市真田、上田城は歴史的にも、見ごたえもあります。
百名城の一つで桜の季節は大勢の観光客で賑わいます。

07027046.jpg

かつて本丸があった所は真田神社があります。

07027056.jpg

関ヶ原以降の真田家は10万石から減らされ松代へ。そんな松代も昨年、長野電鉄が廃止され
車でしか行かれなくなりました。
此方も百名城です。

07027123.jpg
posted by 秀 at 17:07| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月31日

松本城


日本国内のお城で国宝に指定されているのは四城のみ、その一つが
長野県松本市にあります。
 今日は朝から撮影日和を想定して南下しましたが、山の雲は
取れずアルプス撮影を断念して、城下町散歩してきました。

01316648.jpg

01316662.jpg

冬の季節感のない松本城を訪れるのは久し振りでした。
石垣などの復元工事が盛んに行われていて?世界遺産を目指してのものなのか。

今日の松本市内は春を感じさせる日差しと陽気でした。
スカッと晴れるのが遅すぎた一日でした。

写真は数年前に復元された太鼓門と国宝の天守閣です。
posted by 秀 at 18:07| 長野 ☀| Comment(0) | 長野全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。