昨晩留守中に隣りの杉の木が突如倒れてきました。
幸い家は軒に当たり損傷は少ないかと、TVのアンテナ、電話線、外灯が
壊されました。
何時もなら置いてあるはずの車は取材で留守、体当たりを免れました。
除雪機も神技の様に当たっていません。その先の軽トラもかすり傷。
なんとか出費は少なくて済みそうです。
もし?自分の車が居て50センチずれて倒れたら、除雪機、車二台
で100万円以上の出費は避けられなかったでしょう。
その現場は、来た事のある方は分かりますね。
帰宅後少し後片付けして元の雰囲気に近づきました。
お見舞い大歓迎です!!
今回の取材は
南信州の桜の取材でした
大草美里茅葺き民家
大草城址と中ア
西丸尾のしだれ桜
最後に空が霞んで来たので本日のラストカット、飯田線と中ア
生きているといろいろな事があります。
家人も無事、家も住めるし、暫くはTVが見れません。
それだけで済んで良かったです。
posted by 秀 at 19:06| 長野 |
Comment(0)
|
花風景
|
|